「薬剤師が転職サイトに登録すると、何に覚悟しておかないといけないのでしょうか?」
転職サイトに登録するとどうなるか

まず、転職サイトに登録を行うと、エージェントから真っ先に登録した電話番号に電話が来ます。そこから、転職の時期、転職の理由、現在の就業状況、今後の転職先の条件等々・・・様々なヒアリングが行われます。そして、転職サイトにもよりますが、登録票の様なテンプレート(各転職サイト独自の様式)への入力も依頼されたりします。代替、これらのヒアリングと入力作業で30~60分程度はかかるでしょう。また、この時の電話対応をしたエージェントのほとんどは電話担当をしている場合が多く、転職先の地域によって別のエージェントに交代すると考えておいて下さい。その後は、随時、メールであったり、電話であったり、やりとりを繰り返して行かなければなりません。
つまり何を覚悟しておくべきかというと、
「転職サイトを利用するのは、結構たいへん!!」
ということです。転職サイトを1サイト登録するだけであれば、やや楽に感じるかもしれませんが、3サイト以上登録し始めると、「何度も同じことを繰り返し、別々のサイトに伝える」ことをしていかなければなりません。その労力も、「面倒くさい・・・」と感じる方も多いでしょう。しかし、後述しますが、この「面倒な労力」が後々とても大事になってくるのです。
転職サイトの使い方

では、この転職サイトを利用する際は、適当に1サイトだけ(マイナビだけとか・・・)、登録して転職活動を進めても良いのでしょうか?
答えは「いいえ」です!「1サイトだけなんて、良くありません!」
確かに労力としては、転職サイトを1サイトだけに絞って、転職活動を進めるのは労力としては楽でしょう。しかし、よく考えて見て下さい。1サイトだけに絞るということはリスクを伴うのです。
「 リスクとは? 」
それは、「どうしようもない不良エージェントがあなたの担当になる」場合があります。
具体的には、「ところかまわず電話をかけてきて、ところかまわず面接に行かせる」なんていう対応であったり、なんども電話とメールの怒濤攻撃で、「数行け!数こなせ!ところかまわず行きなさい!」というようなタイプです。こちらの希望条件も「そんな条件はない」、「認定薬剤師は活かせる条件などはない」などと忠告してくるタイプもいます。
こんな不良エージェントに当たってしまう可能性もあるため、このリスクを下げるためにも、「面倒な労力」をさくことにはなりますが、
必ず複数の転職サイトを利用するようにしましょう!!
複数の転職サイトに登録することにより、不良エージェントだけでなく、不良な転職サイトに当たってもより良い転職を行える可能性を高められます。また、複数の転職サイトを利用することは、不良なエージェントや不良な転職サイトを回避できるだけでなく、「より広い求人の範囲」、「同じ求人でもより良い条件」、「新たな気づき(今まで知らなかった給与形態など)」など、得られるものも増えてきます。
転職は、「人生のターニングポイント」です。人生が劇的に変わる可能性もあります。そんな大事な転職活動ですので、「面倒・・・」と思われる方もいるかもしれませんが、多少は労力を費やしてでも、必ず複数の転職サイトを利用するようにしましょう。
▼詳しくは、下記をご覧下さい▼
転職サイトの使用上の注意点

転職サイトを使う上で、大事なことが1つあります。
それは、「押し切られないこと」です。
転職エージェントは薬剤師が転職することにより、転職先の施設から利益を得ています。中には、面接までたどり着いただけで利益が発生するところもあります。そのため、「今、決めないとこの求人はなくなる」、「これ以上にいい求人はないかもしれない」「今が求人が多い時、今しかない」「今後は求人が減っていく」など、巧みにこちらを「無理矢理に転職させようとする」こともしばしばあります。
そんな時に大事なのは、いつまでに転職しなければならないという「期限」と自分が希望する求人の「条件」です。この「期限」と「条件」が明確であれば、「いつまで転職活動ができるのか?」、「最低でもこの条件は譲れない!」などを認識でき、余裕をもった転職活動ができます。
転職エージェントに押し切られそうになったら、複数の転職サイトを利用してさえいれば、大抵の場合は「まだ大丈夫!」と思って下さい。それでも不安であれば、併用している別のエージェント数人にその件を相談してみて下さい。「その意見が正しいものなのか?それとも、ただの押し切りなのか?」簡単に答えは見えてくるはずです。
薬剤師 転職サイト 一覧
転職サイト 公式ページ |
個人的 |
求人数 | 展開 範囲 |
スピード |
◎ | 【調剤薬局】 49,768 【ドラッグストア】 8,841 【企業】 272 【病院】 3,562 |
全国 | 普通 | |
◎ | 【調剤薬局】 24,245 【ドラッグストア】 13,163 【企業】 73 【病院】 542 |
全国 | 普通 | |
○ | 【調剤薬局】 1,857 【ドラッグストア】 6 【企業】74 【病院】1,377 |
全国 | 速い | |
○ | 【調剤薬局】 12,808 【ドラッグストア】 2,569 【企業】 29 【病院】 93 |
全国 | 普通 | |
△ | 【調剤薬局】 21,567 【ドラッグストア】 3,275 【企業】 158 【病院】 1,434 |
全国 | 異常に速い | |
△ | 【調剤薬局】 34,886 【ドラッグストア】 17,281 【企業】 6,112 【病院】 2,978 |
全国 | ゆっくり | |
△ | 【調剤薬局】 37,485 【ドラッグストア】 13,654 【企業】 264 【病院】 2,907 |
全国 | ゆっくり |
コメント
[…] 薬剤師が転職サイトを使うときに覚悟しておくこと「薬剤師が転職サイトに登録すると、何に覚悟しておかないといけないのでしょうか?」転職サイトに登録するとどうなるかまず、転 […]